忍者ブログ
店舗のPOSレジデータや会員情報、ECでのモールや自社サイトの顧客情報を分析しCRMコンサルティングもOK
[20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29] [30]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今週は、大阪・東京・広島・博多と移動ばかりでしたが、
懐かしい人たちにあえてとても良かった。
その時に、YAHOOやGOOGLEなどの検索のキーワードはどうなるでしょうか?
私のブログでの検索キーワードは何か一番多いでしょうか?

1、大井啓伊
2、富士通FIP 不倫
3、もつ鍋 こうみん館
4、顧客は突然
5、忘年会 お礼メール

番外  博多 ワウディー
     年末の挨拶書き方

こんな検索で私のブログに来るとは思いませんでした。

本日、スポーツジムに行ってきました。
なんと、78.5Kg 少しやせています。
まだまだがんばります。
本日は、エアロビとストレッチ・ウォーキング60分でした。

PR

昨日のDENSOさんのセミナー内容です。

      日    時     : 2007年1月19日(金)  10:00~17:00
      場    所     : RCC文化センター  http://www.rccbc.co.jp
          広島市中区橋本町5-11 広島駅より徒歩8分 駐車場は有料となります
      セミナー会場 : 7階 C4会議室   ※事前申込み定員制で行います
      主    催     : 中四国SICG(システムインテグレーター・コミュニケーション・グループ)
      会  員     : 株式会社エムツーシステムズ/オカベマーキングシステム株式会社
株式会社サトー/シャープシステムプロダクト株式会社
株式会社デンソーウェーブ/東芝テック株式会社/ブラザー販売株式会社
株式会社フルノ・テクノワークス
      後    援     :社団法人 中部経営情報化協会、社団法人 日本ロジスティクスシステム協会
          (50音順、敬称略) 
※ 中四国SICGとは中四国に本社あるいは支店・営業所を置くシステムインテグレータによる、
※ 各種情報交換を主な目的としたグループです。
**********************************************************************************
10:15~11:00 製品/事例紹介 株式会社デンソーウェーブ 「新製品BHT500の紹介と導入事例」

11:15~12:00 基調講演(流通分野) 株式会社リゾーム 
代表取締役 中山博光様 「情報活用型マネジメントで業績向上が実現」

13:15~14:00 基調講演(物流分野) 佐川急便株式会社 東京本部 
        サプライチェイン・ロジスティクス事業部コンサルティンググループ
シニアマネージャー 浜崎章洋様 「物流における最新動向とIT化の取り組み」

14:15~15:00 特別講演       株式会社ミリオネット
代表取締役 大井啓伊様 「顧客は突然いなくなる2」

15:15~16:00 事例紹介       日米電子株式会社 システム・ソリューション事業本部
ソリューション部 部長 古賀昭公様 
「NTTドコモの新型GPS携帯903iを利用したシステムソリューション」


RCC鎌田氏と4年くらいお付き合いをしている。
コンサルには定評があり、内部統制のコンサルも行うことになった。
そのご案内をさせてもらいます。

 

内部統制コンサルティングのご案内


貴社ますますご盛栄のこととお喜び申し上げます。平素は格別のご高配を賜り、厚く御礼申し上げます。
内部統制における実施基準(公開草案)が昨年11月に公開され、いよいよ内部統制の具体的な対策と行動が求められてきました。
実施基準案では、財務報告の信頼性を確保することが求められています。財務報告の信頼性を確保する内部統制体制を構築するためには、会計知識のみならず業務知識や関連法規に精通していること、そして実務経験に基づくリスク感性等、様々な能力が不可欠といえます。

御社での内部統制構築の進捗具合はいかがですか?J-SOX法への対応は万全ですか?
弊社は長年の監査実務で培ってきた会計事務所の監査ノウハウを「内部統制コンテンツ」として大量に保有しております。これをリファレンスとして、御社の業務プロセスに合わせカスタマイズを行うことで、迅速かつ効率的な文書化作業を支援いたします。
米国SOX法に基づく内部統制監査など様々な実務経験を持つ公認会計士を中心とした弊社スタッフが、御社のご要望に応じた形で柔軟に対応させていただき、適正な内部統制構築をサポートいたします。

「e統制CAPro」とは
弊社製品の「e統制CAPro」とは、「内部統制コンテンツ」を収録した監査ツールです。「内部統制コンテンツ」には約4,000項目からなる監査項目が入っており、内部監査人がこれらを羅針盤として適正な内部監査業務を行うことが可能です。また内部監査人や内部統制室メンバー等がこれら内部統制コンテンツを習得することにより、業務知識や監査能力の向上等スキルアップを図ることができます。なお、製品名に「For GARNDIT」と入っておりますが、「e統制CAPro」単体でもご使用いただけます。
「e統制CAPro」のシステムの概要をご理解頂く為の体験サイトを開設しております。弊社Webサイト(http://www.dream-system.co.jp/etousei_demo/index.html)に必要事項を入力の上送信して下さい。よろしくお願い申し上げます。

適正な内部統制構築のためには、会計知識をはじめ様々な関連分野に精通する専門家集団によるサポートが不可欠です。是非とも弊社の内部統制コンサルティングをご活用いただきますようご案内申し上げます。 

必要な方は、私に連絡ください。

ちょっと、移動中でした。
一昨日、東京で結構忙しく、移動しながら(運動運動と思って)、7時前に事務所へ。
今日の会食の人へ電話したら、RCC鎌田氏「はいはーい。今場所は言えませんので後で教えます」
そんな電話でした。事務所について7Fへ。
鍵を開けようとすると、影から「どうもー」「ありゃーびっくりですね」
と隠れていました。
ご飯食べて、9時にお客さんのところに行くと言うことで、
お別れして、もう一人のお客さんも事務所で待つ。
ダブルヘッダーになってしまいしました。
<a href="http://blog.goo.ne.jp/tomcrusej/" target="_blank">RCC鎌田</a>氏からのご案内は続きの方で。

昨日は、朝早くから羽田空港へ。
羽田空港に着いて、ちょっとコーヒーブレイク。
飛行機に乗ったら、広島行きが満席。
ちょっと、ちょっとちょっと。そんな感じでしたが、朝早かったのと、
前日のダブルヘッダーで、熟睡。
ハッと目が覚めたら何か到着していると思ったくらいに感じました。
ちょっと周りを見てみると、アナウンスが、「当機は出発します。広島空港へは、AM9:35着です」
あれ?熟睡したと思ったら、ほとんど寝てなかった。
広島でのセミナー(<a href="http://www.denso.co.jp/ja/" target="_blank">DENSO</a>主催)を行うために、来たわけですが、もう一つの要件がありました。
競合とは違うのかもしれませんが、<a href="http://www.rhizome-e.com/" target="_blank">リゾーム</a>の中山社長さんの講演も聴きたかった。
昔聞いて寝てしまったこともあった。
今回はしっかり聞こう。よく聞いてみると、うちとの違がはっきりする。
リゾームさんは、商品戦略→顧客戦略だそうです。
ミリオネットは、顧客戦略→商品戦略。
違いがわかる大人になったかも。
広島もお客さん(<a href="http://www.heiwafudosan.co.jp/" target="_blank">平和不動産販売</a>)のところに行って、ご飯ご馳走になりました。
「大井さん臭いよー」本当に部屋が臭くなってきている。
「何ですかねー」「ぶー」平和の社長のオナラでした。
「社長叉屁こいたでしょ?」「今日は出るんよ」
臭い中の<a href="http://r.gnavi.co.jp/y082600/" target="_blank">美味しい料理</a>でした。
帰りに息子さんに広島駅に送ってもらい、
PM9:50にギリだった。挨拶も適当でダッシュ。
改札に向かっているときに、新幹線が入ってきている。
ホームに上がろうとしたときは、出発の合図。
階段を駆け上がり、乗り込んだらドアが閉まった。
10分くらい、死んでいた。

博多駅に着いて、バスで家に向かった。
さて、入れてくれるかな?
マンション理事会の話があったので無事に入れてもらえました。
でも、翌日は「ちゃんとしいーよ」「ちゃんとしいーよ」「ちゃんとしいーよ」連呼。
会社に行く前に、理事会議事録に印鑑打とうと思ったのに、
かみさんは前日に打ってほしかったみたい。
なかなか噛み合わないものです。
でも、少しは優しい言葉もないのかな?たまに帰ってきたときくらい。
今日は逃げるように会社へ来ました。
はあー。
鎌田さんのご案内は続く。

久しぶりに東京に戻って着ました。
家に戻って、クイックルワイパーをすると、埃がすごい。
ある程度掃除をして、客先へ。
シャープさんへ行き、説明を終え、本日は北海道からのお客さま。
ホクレンの方と<a href="http://www.neutral.co.jp/">ニュートラル</a>の方と<a href="http://www.jipdec.jp/">日本情報処理開発協会</a>の方との会食でした。
5人で焼酎2本あけてしまい、ちょっと酔っ払い。
酔わないうちに写真を撮り、家路にと思って、
総武線に乗ったとたん、隣の2人組が男女ですが、目の前でキスをしている。
私と目が合うと、にこっと笑う。
またキスしている。
しかもだんだん濃厚になっている。
山手線に乗り換えても一緒の車両に乗ってくる。
だんだん腹が立ってきて、ホクレンの方と2件目に行ってしまった。
なんだか寂しい限りです。

参加者は、
<a href="http://www.itec.hanshin.co.jp/" target="_blank">アイテック阪神 株式会社</a>
<a href="http://www.c-net1993.co.jp/" target="_blank">株式会社 シーネット</a>
<a href="http://www.web-base.co.jp/" target="_blank">株式会社 ウェブベース</a>
<a href="http://www.toshibatec.co.jp/" target="_blank">東芝テック 株式会社</a>
<a href="http://www.millionet.co.jp/" target="_blank">株式会社 ミリオネット</a>
<a href="http://www.systemgear.com/index.html" target="_blank">日本システム開発 株式会社</a>
<a href="http://www.withsystem.co.jp/" target="_blank">株式会社 ウィズシステム</a>
<a href="http://www.tenpodesign.com/TD1000/jsp/T1010_20.jsp?mode=work&key_id=183" target="_blank">アサリデザイン&アソシエイツ </a>
<a href="http://www.rakuten.ne.jp/gold/thd/" target="_blank">株式会社 トータルヘルスデザイン</a>

16名の参加で、欠席は0でした。
ご参加ありがとうございました。



忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大井啓伊
年齢:
60
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/08/26
自己紹介:

いらっしゃいませ。

「顧客は突然いなくなる」をご興味頂き誠にありがとうございます。

個人の日々起こっていることを正直にお伝えしております。

家庭のことや仕事のこと・飲んでいるときのことなど、書いています。

マーケティングに興味ある方や支援してほしい方は、http://www.millionet.co.jp/index.htm
からどうぞ。


絞り.com?と思う方は、http://www.millionet.co.jp/products/experience.htm
からどうぞ。


「顧客は突然いなくなる」は、http://www.amazon.co.jp/gp/product/4860611446/sr=11-1/qid=1162606843/ref=sr_11_1/503-8083066-1591902
からどうぞ。


■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [1]


http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_21.html


■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [2]


http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_22.html


これからもよろしくお願いします。

この下から、ほぼ毎日更新しています。


バーコード
ブログ内検索
アクセス解析