忍者ブログ
店舗のPOSレジデータや会員情報、ECでのモールや自社サイトの顧客情報を分析しCRMコンサルティングもOK
[91] [90] [89] [88] [87] [86] [85] [84] [83] [82] [81]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

200703091235000.jpg200703091335000.jpg200703091502000.jpg社員旅行行ってきました。
最近ではあまりない行事ですが、我が社は強制で行っています。
今年は、倉敷に行ってきました。
一日目をご紹介します。
まず、10:30博多駅に集合した私たちは、
新幹線に乗り、一路福山へ。
車内で、お弁当とビールを頂き、早い昼ごはん。
午前中からお弁当を開いて、ビールを飲むのは格別ですね。
福山に着いたら、まず見える城にびっくり、新幹線のホームから直ぐそこに見える福山城。
ここは外見も綺麗な城で、中に入ってみたいのですが、今回は倉敷。
在来線に乗り換えて、40分くらいで倉敷につきます。
そこで、まず旅館へ。本日泊まるのは、御園です。
歩いて向かうときになんだろう?若者の宿?
採算取れているのか?
そのまま歩いていくと、飲み屋街。
ビルが風俗店や飲み屋などが一緒になっているビルが数棟ある。
旅館に、荷物を置き、美観地区へ向かいました。
これも歩いていき、美観地区に行くまでにまたもや風俗ビル。
結構倉敷にはあるんだ。そう思い歩いていると、美観地区に到着。
まずは、大原美術館。
私には、絵はわからない。私は一生の中で美術館は2回目です。
アートな世界はなかなかわからない。
ピカソなんて、これだったら娘の絵のほうがいいのでは?と思うくらいです。
ただ、石造はびっくりしました。菩薩の頭だけが西暦400年前後の石造が残っている。
少しだけびっくりしましたが、30分歩いていった。
ここで、スタッフから「社長早いっすよ。ちゃんと見てないでしょ?」
「ちょっとは見てますよ。」
それから、外をブラブラ歩いていると、福岡で言うと柳川と言う地域で川下をやっているが、
そのミニ版があった。300円で、100mくらいを行って帰るだけ。
これは単なる見世物じゃないかな?

続く

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大井啓伊
年齢:
60
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/08/26
自己紹介:

いらっしゃいませ。

「顧客は突然いなくなる」をご興味頂き誠にありがとうございます。

個人の日々起こっていることを正直にお伝えしております。

家庭のことや仕事のこと・飲んでいるときのことなど、書いています。

マーケティングに興味ある方や支援してほしい方は、http://www.millionet.co.jp/index.htm
からどうぞ。


絞り.com?と思う方は、http://www.millionet.co.jp/products/experience.htm
からどうぞ。


「顧客は突然いなくなる」は、http://www.amazon.co.jp/gp/product/4860611446/sr=11-1/qid=1162606843/ref=sr_11_1/503-8083066-1591902
からどうぞ。


■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [1]


http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_21.html


■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [2]


http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_22.html


これからもよろしくお願いします。

この下から、ほぼ毎日更新しています。


バーコード
ブログ内検索
アクセス解析