忍者ブログ
店舗のPOSレジデータや会員情報、ECでのモールや自社サイトの顧客情報を分析しCRMコンサルティングもOK
[129] [128] [127] [126] [125] [124] [123] [122] [121] [120] [119]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

200705031217000.jpg200705031235000.jpg3日
朝早くから起き、7:30に出発する予定で、行動をしていました。
実は、今日はうみたまごに行く予定です。
もう家族で日帰りなんて行かないだろう?
せっかく行くのだから、ということで大分の<a href="http://www.umitamago.jp/" target="_blank">うみたまご</a>へ。
かみさんの支度で、8時になり出発。
途中でセブンイレブンにより、朝ごはん。
福岡都市高速に乗り、空港と左に見て進んでいると、
ラジオから、
「交通情報です。鳥栖JCT15K渋滞。福岡都市高速大宰府IC1K渋滞」
「えーどうしようかー?」と娘が、
200705031244001.jpg200705031427001.jpg渋滞だから、急いで行こう。
すると、もう3K前から渋滞。
しょうがないので、水城で出て、一般道路を走ることに、
3号線を出て、甘木まで一般道を行くことにしました。
すいすい、いけて甘木ICから乗りました。
すると、今度は事故で10K渋滞。
この7:30と8:00の違で2時間くらい到着時間が違う。
ようやく、12:15に、うみたまごに着きました。
それからセイウチのショーやトドのショーなどを見て、3時間くらいして、
帰りに着きました。
うみたまごは、一度いったほうがいいかもしれません。
なかなか面白いですよ。
水族館で一番面白いのは、沖縄の<a href="http://www.kaiyouhaku.com/" target="_blank">美ら海水族館</a>です。
200705031301000.jpg値段、内容のバランスがすごくいい。
バランスが合わないのが、<a href="http://www.marine-world.co.jp/" target="_blank">マリンワールド</a>。ちょっと高い。
帰りは、かみさんに途中まで運転してもらい、しゃぶしゃぶでも食べて帰りました。
このしゃぶしゃぶは、<a href="http://www.gnavi.co.jp/shabuzen/" target="_blank">しゃぶ禅</a>というお店ですが、接客は良くできています。
私は車のときはお水しか飲まないので、うちの家族も、もったいないということで、
いつもお水です。でも、今日はコーラとジンジャーエールを頼みました。
それからはお水ばかりだったのですが、いやな顔せずに持ってきてくれました。
帰りもマネージャーや店長さんにもいい接客をしてもらいました。
いつもは3人で行っていますが、本日はかみさんも来ましたので、
子供たちは満足そうでした。良かった良かった。
PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
カテゴリー
フリーエリア
最新コメント
最新記事
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大井啓伊
年齢:
60
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/08/26
自己紹介:

いらっしゃいませ。

「顧客は突然いなくなる」をご興味頂き誠にありがとうございます。

個人の日々起こっていることを正直にお伝えしております。

家庭のことや仕事のこと・飲んでいるときのことなど、書いています。

マーケティングに興味ある方や支援してほしい方は、http://www.millionet.co.jp/index.htm
からどうぞ。


絞り.com?と思う方は、http://www.millionet.co.jp/products/experience.htm
からどうぞ。


「顧客は突然いなくなる」は、http://www.amazon.co.jp/gp/product/4860611446/sr=11-1/qid=1162606843/ref=sr_11_1/503-8083066-1591902
からどうぞ。


■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [1]


http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_21.html


■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [2]


http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_22.html


これからもよろしくお願いします。

この下から、ほぼ毎日更新しています。


バーコード
ブログ内検索
アクセス解析