店舗のPOSレジデータや会員情報、ECでのモールや自社サイトの顧客情報を分析しCRMコンサルティングもOK
× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨日は、娘と2人でハウステンボスへ。
JTBさんのハウステンボスツアーがこの時期安い。 それで、娘と行ったのですが、娘は目的がありました。 チューリーチューリーというキャラクターグッズがほしいみたいです。 11時到着して、「ねえー予約から行くよね」「そうだね」 まず、自転車の予約。毎年行っているから、要領がわかっていて、 特殊自転車の予約なんです。2人乗り用で、心地いいですよ。 それから、新しいアトラクション”キララ”と”ミラーハウス” 中身は、一回見たらもういいかな?と言うくらいのもの。 なぜ、ハウステンボスのアトラクションは面白くないのでしょうか? 自転車で、ウロウロお店を回っているだけのほうが楽しい。 パスポート(1600円)の価値があまりない。 マーケティングを私の会社に任せてくれたら、良くなるのになー?と思いながら、 お土産を探す。チーズケーキのキャラメル味を売っている店があり、 そこで、買ってみた。すると、他の所にもたくさんある。これもあまり良くない気がする。 そこにしかないかと思って買うのですが、いろんなお店を見に行くとたくさん置いてある。 娘は、チューリーチューリーのグッズを2000円分買っていた。 「おとうさん、この前も2000円くらい買ったら、こんな感じかな?」「えっ」 「どうしようかな?ほしいのがいっぱいある」「そんなにお金ないよ」 「カードがあるよ」「・・・」最近の子は何でも知っている。 「解った2000円までだよ」 「うん!」 そんな感じで、PM5時まで遊んで、天神にPM7時30分。 娘と自転車なので、ほとんど私がこいでいる。 少しでもやせれればいいのですが・・・。 みなさんも、ハウステンボスに行くのであれば、 入場券と特殊自転車でお買い物コースも、楽しめますよ。 PR ![]() ![]() |
カレンダー
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
大井啓伊
年齢:
60
HP:
性別:
男性
誕生日:
1964/08/26
自己紹介:
いらっしゃいませ。 絞り.com?と思う方は、http://www.millionet.co.jp/products/experience.htm
「顧客は突然いなくなる」は、http://www.amazon.co.jp/gp/product/4860611446/sr=11-1/qid=1162606843/ref=sr_11_1/503-8083066-1591902
■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [1] http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_21.html
■経営危機を脱し、大票田・東京に立ち向かう [2] http://www.data-max.co.jp/2006/10/_1_22.html
ブログ内検索
アクセス解析
|